[category]
[title]
奇岩と清流が織り成す、圧倒的な自然美をたたえる「龍王峡」。鬼怒川の流れとともに広がるこの渓谷は、約2200万年前の海底火山活動で噴出した火山岩が長い年月をかけて浸食され、今の姿を作り上げたといわれる。切り立つ岩や奇妙な形をした石が連なり、まるでリュウがのたうつような姿であることから、「龍王峡」と名付けられた。
渓谷は「川治温泉」と「鬼怒川温泉」の間、およそ3キロメートルにわたって続き、自然の造形美を間近に感じられるスポットとして人気が高い。川治温泉側からは整備された遊歩道が延びており、約7キロメートルを3、4時間ほどで歩けるハイキングコースになっている。
渓谷を歩けば、エメラルドグリーンの流れや岩肌のコントラスト、そして季節ごとに色を変える木々の景色が楽しめる。静けさと迫力が共存する絶景の渓谷だ。
Discover Time Out original video